【手織り】写真撮影まとめて

最近仕上げたものと、
昨シーズンに仕上げたけれど写真を撮っていなかったものを
まとめて撮影しました☆

最新作は

■手織りケーブルざっくりマフラー(くすみオレンジ)

2016-11-08-08-38-55 2016-11-08-08-37-49

糸玉で見ると汚れているように見えてしまう糸なんだけど
編んだり織ったりすると良い色合いです。
まるで編み物のように出来たかなぁ。

————————————-

■手織りケーブルマフラー(青×グレー)

2016-11-08-08-44-19 2016-11-08-08-40-44

マラブリゴのふんわり糸で織って、
変わり糸のグレーを通してます。

————————————-

■手織りケーブルマフラー(青×青)

2016-11-08-08-32-55 2016-11-08-08-31-53

これが一番編み物っぽい。
自然光で立体感が出て、写真映りがとても良いです(笑)

————————————-

■手織りウール×シルクのやわらか段染めマフラー(淡マルチカラー)

2016-11-08-08-30-51 2016-11-08-08-30-11

マラブリゴのシルキーメリノです。
とても柔らか&良い肌触り。

————————————-

■手紡ぎ・手織りのざっくりふわふわマフラー(レインボー)

2016-11-08-08-26-131 2016-11-08-08-51-54

筬は30羽までしか手元にないので、
50羽の半分を使って25羽で織りあげた
とてもふわふわざっくりマフラーです。

————————————-

■手紡ぎ・手織りのざっくりふわふわマフラー(黄×ピンク)

2016-11-08-08-24-34 2016-11-08-08-23-28

こちらも25羽でふわふわざっくり。
紡いでから「能天気な色合いやなぁ」と思ったけれど
織ると結構なじんでかわいく仕上がりました。

————————————-

サイズやら重さやら計ってからtetoteで販売する予定です。

【手織り】マラブリゴの糸で縄織り?ケーブル織り?

マラブリゴの糸、ネットオークションで買いました。
今度はウーステッド。

単色、となっているけれど地味な段染めです。

2016-11-04-14-19-23

この糸、甘撚りでふっくらしているので
「シンプルな縄編みでホワっとザクっとマフラー」
のイメージが浮かんだのですが、

手編みも好きだけどやっぱり織りたい。

それに織りの方が糸の量が少なくてすむし。

クロバー咲きおりのオープンリードという特徴を活かして
縄編み的な縄織りをしてみようと思いついて、

で、検索したら箕輪先生が
「ケーブル織り」という呼び方でちゃんと紹介しておられました。

tmp_19237-2016-11-02-13-07-011062936574

ウーステッドも単糸ですが一部を双糸にして
今回は双糸をタテに
単糸をヨコにしてみます。

tmp_19237-2016-11-02-13-07-551614249904

理想は
「ああなるほど、咲き織りで出来るよね、うんうん」
ではなくて
「まるで手編みのような仕上がり」
え、ほな手編みしたらエエやん、
何故わざわざ織ってんの?
的な感じにしたい!

1枚目は両端をケーブル織りのままで。
出来あがるとスカラップ状になる感じです。

縄のひねり方向は、
理想は一方方向にひねり続けたいところだけれど
そうすると巻き取ってある方の糸がねじれ続けるので
そこは妥協。。。

tmp_19237-2016-11-02-13-09-54-651487843

そしてまさに縄編みのような仕上がりの要素

tmp_19237-2016-11-02-13-10-41-634977474

間をかぎ針で引き抜き編みしてみる。

縄編みと縄編みの間の裏目みたいな感じで。

で、例によってまだ出来あがりの写真が無いけれど。。。

2枚目は両端で耳のように平織りをして
端をまっすぐに仕上げるパターン。

tmp_19237-2016-11-02-13-11-43312063292

全部同じ配分で交差させれば
理屈上では経糸のテンションは狂わないけれど、
この場合は両端の平織りだけ緩んでくるはず。

なのでその分だけは巻きとらずに
錘で引っ張ってみる↓

2016-11-04-14-12-47

tmp_19237-2016-11-02-13-11-43312063292

しかしこの方法では巻き取ってある巻き紙の端を
耳の糸が押さえてしまうので
やっぱり両端が緩んでくる。

2016-11-03-22-34-05

縄織りの部分に影響が出ないように
引っ張り方を変更してみたり。

織りあがりはこちら↓

2016-11-04-14-23-34

こちらは縄織りの間にグレーの変わり糸を「通す」。

いや、それなら織る時に張っておけば?

とも思うけれど
途中経過というか手段は織りでも編みでも
どっちでもいいのだ。(いいのか?)

で、こちらもまだ仕上がりの写真が無い。

【手織り】今度はマラブリゴの糸で

今回はマラブリゴの糸です。

自宅の近くに素敵な糸やさんがあって、
というのは知っていたけれど
初めて行ってみたんです。

するとマラブリゴの糸があって初めて触ってみました。
まー、素敵な手触り!!!

シルキーメリノの段染めを購入。

tmp_19237-2016-10-24-23-13-211819145787

カセで後染めしてあるっぽくてショートピッチなので
これまた初めての輪整経にチャレンジ↓

tmp_14588-2016-10-24-23-06-551062936574

そうは言ってもあまり意図が感じられない結果だけど。。。

買ったそのままではなく、細いメリノの糸と双糸にしたので
糸のふくらみが増してより柔らかに。

仕上げまでしたけれど、
まだ写真が出来ていないのです。

写真撮影出来てないものが溜まっている・・・