【帽子】組んで作る帽子 ~和紙の糸でチェック編~ その4


組んで作る帽子の続きです。

※超自己流です。
 ここで紹介するのは、あくまで「私が作ってみた方法」で、
 これが正解であるとか、おすすめであるということではありません。

前回はココまででした。

ブリム(つば)の端を折って形を整える

乾かしてブリム(つば)の折り目が付いたのがこちら↓

乾いて折り目がついたブリム

折り返しが長くてこのままでは扱いづらいので、

不要な糸端をカット

不要な糸端をカットしておきます。

では端を縫います。

しつけ縫いをしてからフチを並縫い×2

しつけ縫いしてから、端7~8mmあたりを並縫いしていきます。

並縫いを2周の図解

糸端をしっかり押さえるため、並縫いを2周。

縫う布がとても粗く、返し縫いだとラインが乱れてしまうので、
この方法にしてみました。

ミシンでも良いんですけどね、、、

縫い糸は4色使い

縫う場所によって色を変えたいんですよー。

青い部分は青い糸で

青い部分は青い糸で

黄色い部分は黄色い糸で

黄色い部分は黄色い糸で

色が交ざる部分は交互になるように

赤と黄色が交ざる部分は赤と黄色でね・・・

さらに不要な糸端をカット

さらに不要な糸端をカット!

防水ニスを塗る

このままでは全体が柔らかく、
濡れると変形してしまうのでニスを塗ります。

これは超防水というか、めっちゃガッチリ系のニスなので
ちょっと用途としてはどうなのかな?
表札や植木鉢やタイルなどに使うらしい。

でもツヤ消しタイプなのでコレを使っちゃいます。

ニスを水で少し薄める

あんまり硬くなるのもイヤなので
少し水で薄めて・・・

薄めたニスを帽子の表に塗る

ぬりぬり。

まず型に乗せた状態で表を塗って乾かし、形を固定させてから
裏を塗りました。

かぶり口に帽子用テープを縫いつける

乾いたら、内側のかぶり口に
「帽子のテープ」を縫いつけます。

コレって必要なのかな?って思ってたんですが
付けると頭にかぶった時に安定するというか脱げにくくなるというか
納まりが良いんですよ。

出来上がり

やっと、やっと、

出来上がりです!!!

・・・長かった・・・

こんなかんじ

夫もかぶれるサイズですよ。

コレは市販の帽子をマネしたデザインなので、
販売はせず、自分で使います。

というか、

まだ販売してるモノ無いけどもっ!!!

ではまた~~ (○・ω・)ノ~

 

▼今回使ったアイテムはこちら▼

Z402 \48時間限定サンデーSALE/★約30%OFF! 490円→343円 ぷろばんすシリーズ★Amian アミアン 雑貨・小物にぴったり!軽くてサラサラ 編めちゃう和紙 【1玉単位】●期間 8/25(日)朝8時→8/27(火)朝8時まで【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

価格:343円
(2013/8/26 11:59時点)
感想(129件)

パジコ スーパーエクステリアマットバーニッシュ (水性防水ニス)

【お徳用】帽子サイズテープ30mm 10m巻乱

価格:2,016円
(2013/8/26 12:29時点)
感想(4件)