【手織り】手紡ぎ糸を織り始め

最近紡いだ糸を織り始めました。

ちょうどぴったり赤~紫になった!

そしてすぐに織り上がり↓

咲きおりに「どこでも定規」を貼ってから、
打ち込み1回ごとに目盛りを確認してしまうので
織りスピードは落ちてましたが、

この糸は水平とか密度とかを
気にし過ぎないように気を付けて
色の変化がワクワク楽しいってのを大切に。

で、まだ縮絨して乾いてませんが
次を織り始め↓

【手織り】ヤクのマフラー3点完成

オーダーいただいた、ヤクの綾織りマフラーと
平織り2色使いの幅広マフラー2枚が仕上がりました。

tmp_957-2016-01-26-10-26-39-2022684892

一番手前のがオーダー分の綾織り。

縮絨前↓

tmp_957-2016-01-26-10-24-292030425787tmp_957-2016-01-26-10-25-09-388304184 tmp_957-2016-01-26-10-25-441698971946

縮絨して干しているところ↓

order201601_1_f

縮絨後↓

order201601_1_b

巻くとこんな感じ↓

order201601_1_d

平織りのワイン系↓

handweaving_muffler014_01

handweaving_muffler014_03

平織りのテラコッタ系↓

handweaving_muffler015_01

handweaving_muffler015_03

平織りの2枚は
タテ糸は同じで、ヨコ糸を変えただけ。
いっぺんに整経してみました。

咲きおり、
2枚分のタテ糸を張るだけなら余裕なんですが、
織ったものを巻きとっていくと
この細めの糸でも結構いっぱいこでした。

 

 

 

【その他】シフォンケーキ・・・やってもた!

シフォンケーキ、
アルミの型を買いました。

今まで紙製の型を使ってたんですが、
アルミだと膨らみも違うとか聞いて~♪

で、早速大失敗。

良い感じに生地を入れて
天板に乗せようと持ち上げたらね、

ぶわっとこぼれたというかあふれたというか。

ありえへん
もうへこむなんてもんやない

紙製の型は全部一体型なんで
真ん中の筒持っても大丈夫だったのですよ。

アルミの型って「底&真ん中の筒」と
「側面」が別れてるんで


真ん中の筒を持ちあげたら
そりゃダメでしょ、
っていう。

コレってもしかしてシフォンケーキあるある?

幸いクッキングシートの上だったので
そのまま焼きました!

これね~、
こぼさなかったら今までで一番の出来だったと思う。

型や周りにこぼれて張りついて焼き上がった生地は
場所や量によって様々な味と食感。
卵ボーロみたいだったり
カステラみたいだったり
クッキーみたいだったり

最後は夫が妙に嬉しそうにこそげて
ある程度まとまってからウヒウヒ食べてました。

tmp_16309-2016-01-24-21-39-39-1202482442

コレにくっついてるの全部ぼくのだ~!みたいな?