【その他】シェットランドレースのショール出来ました!

自分で紡いだ糸で編む、
初めてのシェットランドレース、
編みあがりました♪

仕上げ前はこんな感じで
もふもふブーメラン?

dav

編み地もそれなりに・・・いっぱい間違えてます。
シェットランドウールのねばりと絡みやすさで、
「間違えてほどく」のも結構大変だなぁと思いました。

dav

自分用だし、やってみたいだけなので
修正もそこそこに諦めてごまかしました。

洗ってピンを打って広げる。

面白いように柄がクッキリして
形も整ってきて

わあ・・・私、こんなん編んだんやぁ・・・

と感動しました。

なるほど~。

tmp_15242-2016-03-07-08-28-45649246455

感動して同じような写真をアップしてる
・・・わけではなくて、
コレ↑は一晩乾かしたもの。

左半分はピンを抜いてあります。

ひらり↓

tmp_15242-2016-03-07-08-29-08-1871330385

おお、ピンで広げた形、維持しているよ~!!!

な~る~ほ~ど~。

だってコレが↓

dav

こうなるわけで↓

tmp_15242-2016-03-07-08-29-40-87716249

こりゃ面白いわ。
そりゃ楽しいわ。

tmp_15242-2016-03-07-08-31-43-1646689381

セーターだって身幅100目超えたら
なんとか減らせないかと思う私。

編み始めは7目だったのに最後は450目くらい。
「もういい、もう編まないぞ」と思いながら編んでましたが、
仕上げの楽しさでちょっと持ち直しました。

小さいものなら時々編んでみたい・・・か・・・な?

今「普段着キモノ生活」を計画中なので、
このショールはキモノに合わせてみよう。

 

【その他】はるみ

今までで一番膨らんだので記念撮影

tmp_11134-2016-02-29-11-48-48649246455

途中でブレーカーが落ちて止まってしまい、
残り時間が分からなくて適当に。

ん?それが良かったとか?

今回はネーブルオレンジ。
皮はオレンジピールを作るためにとっておいて、
果汁と、少しだけ果肉入りです。

ネーブルオレンジは和歌山産、
「はるみ」とのセットになってした。

最近は随分見かけるようになりましたが、
この季節、「はるみ」というみかんが出回ります。
私たち夫婦はこのはるみの大ファン。

和歌山へ行った時に入った峠の喫茶店で
近所の奥さんたちが井戸端会議的に
「かんきつ類では何が一番好きか?」という話をしていて、
なんとなく耳に入ってきてたんですが

店主の奥さんらしき人が
「私ははるみが好き」と言っておられました。

で、翌日に「産直市場よってって貴志川店」へ行くと
一面にイチゴとかんきつ類が並んでいて
その中に「はるみ」を見つけて
「あの奥さんが言うてたやつや!」と買って帰ったのです。

食べてみると、
粒がパラッとホロホロ感があって
でも皮は薄くて甘い。
はっさくの苦みと粒の固さが無い感じかなぁ。

それからはもう、
見つけたら買う。
ちょっと高くても買う。
時々間違えて「せとか」を買う。
せとかも美味しい。

最近のかんきつ類は女の子の名前っぽいのが多くて、
きよみとか。
はるかもあるね。

昨日もはるみ食べました。

【その他】シェットランドレースを編んでみる

シェットランドレースに挑戦中。

tmp_29019-2016-02-26-11-53-47-1202482442

初めてとか
難しいとか
慣れないとか
間違えるとか

それが熱中させます。

参考本も3冊目

でも編んでるのは2冊目の結構大きい作品です。
輪針なのにもう全体を広げて見られません。

tmp_29019-2016-02-26-11-54-14-1416116276

実は透かし編み、
特にパイナップル編みや藤編みの見た目が苦手なので
大丈夫な柄を選びました。

コレが終わるまで
途中になっているあの織りも

紡ぎ終わったキラキラ入りカラフル原毛も

tmp_25834-2016-02-20-09-42-15-1416116276

杉綾の色違いも

tmp_21000-IMG_20160210_140905-1202482442

すっごく進めたいんだけど、
手に付かないので保留中です。