【その他】検索サイトの表示とアクセス数について


少し前から、このブログへのアクセスが下がっています。
検索サイトであまりヒットしなくなっているようです。

アクセス解析

濃いブルーの部分がアクセス数です。
こうして長期の分を見ると分かりづらいんですが、
9月6日からガクッと減っています。

「ちょうど体調を崩して更新が止まった後だったからな?」と思っていましたが、
一方、控えとして同じ内容をアップしている無料ブログの方は
検索上位にあり、アクセス数も減っていません。

これは多分、控えのブログがオリジナルで、
こちらのブログの方はコピーと判断された、
・・・と判断しました。

サイトの控えとして、もしくはアクセスを分散させるために
別のサーバに同じ内容のサイトを作ることは結構昔からあって
ミラーサイトと呼ばれたりしてますよね。

一方で、アクセスアップのためにコピーサイトを作る人や企業もあるし、
他の誰かが書いたものをコピーしただけのサイトもあるので、
内容が同じサイトがあると、どちらかを
「コピーしただけの、内容が薄いサイト」と判断する、という考え方のようです。

ミラーサイトも相当気を付けなければペナルティが課されるらしい・・・

私の場合、無料のブログサービスだと意図しない広告が出るのが嫌で、
基本的に有料のサーバーにオリジナルを置き、
サーバーはトラブルもあるし、データ容量の上限もあり、
いざという時にすぐに復旧できるようにという思惑で運用しているだけであって、
控えのサイトには「控えです」という説明も書いてあります。

検索サイト運営側で誰かがチェックしてペナルティが課されたのであれば
「もう一度チェックして判断し直してください」と依頼をかけることが出来そうなのですが、
検索の仕組み、アルゴリズムで自動的に判断されているようで、
そう判断された原因を想像し、直して待つことになるようです。

とりあえず、控えのサイトには今後記事をアップせず、
時間がある時に少しずつ記事も削除していきます。
2つのブログの内容に差が出てくれば、
どちらがオリジナルか分かりやすくなるかと。

今の状況では控えのブログのほうがアクセスがあって、
そこからこちらに飛んできている人も多いので、
ストップしてアクセスが減るのはちょっと寂しいですが、
そもそもアクセスアップは主目的ではないので仕方ありません。

ちなみにこのブログ、かなり検索上位に入ってたんです。
正直、ビックリしてました。

「記事をこんなキーワードで検索してもらいたい」と入れる「タグ」というものがあります。
初期の頃は、こんなふうに入れることが多かったのですが↓

検索用タグ

予想以上にこのブログが検索に強いので、タグを入れてしまうと
「ページの内容が検索してきた人の思惑と違う」ことが頻発すると思い、
出来るだけ入れないようにしている程です。

特別な裏技を使ったり、有料の広告を出したわけでも
どこかにSEO対策をお願いしたわけでもなくて、

思い当たるのは、ページを作るのに「WordPress」を使っていて、
そのテンプレートをほとんどそのまま利用していることくらいです。

もともとは制作に集中するためだったのですが、
WordPressって基本的に検索に強いらしいので、
あまりカスタマイズしないことでその利点が活かされているのかな、と。

昔WEB制作をしてたので、
決して今の構成やデザインに満足しているわけでは無くて
本音を言えばもう少し作りこみたいのですが。。

そんな折、こうして検索で蹴られてしまうことになって、
今、アクセスが落ちているこの間に、
せっかくなので少し作り直しやテストをしてみようかな、と思います。

しばらく、このブログが一時的に見えなくなったり、
ページが真っ白になったり、
良く分からないエラーメッセージが出ていたら、
多分プログラムのカスタマイズやテストをしています。

昨日、さっそくエラー出してしまって焦ったので、
ちょっと別のところでテストするようにしますが、
それでも何か失敗してたらすみません。

ちなみに、冒頭のグラフですが、
アクセスは減っていますが、その割にページビューは下げ幅が小さい。

これは、今までは検索してきた人の多くが、
「欲しい情報がなかった」とすぐに離れていたのが、
今は見に来てくれた人が「他のページも興味を持って開いてくれた」割合が大きい、
とも言えます。

実は今のほうが、好ましい状況かもしれません。

長くなりましたが、備忘録ということで。

ではでは、また~ (○・ω・)ノ~