【イーネオヤ】糸の太さ すずらんモチーフ再び 2


イーネオヤですずらんモチーフ制作中です。

今使っている糸は
トルコから送ってもらった「人工シルク」です。

トルコの人工シルク糸

こんなふうに、撚りのかかっていない糸束状態で巻かれていて
それがなんとなーく2束に分かれています。

これを自分で撚るのですが、
そのままを2本用意して撚りをかけると
今まで良く使っていた絹穴糸(ボタン付け糸)より少し細いかな?
まあ、ほとんど変わらない太さの糸になります。

oya_thread_and_knot_03

どちらかと言えば細い糸で繊細なものを・・・
というリクエストをもらっていたことを思い出して
細い糸で作り始めました。

糸の太さ

左が1本(2束)を分けて、それを2本撚りしたもの
右が1本(2束)を分けて、それを3本撚りしたもの

花はより繊細に、と2本撚り。これで編み始める↓

細い糸で編み始め

ちっちゃ!

編み始め

6目→12目

編み始め

この段階で眺めるのが好きです↑
雪の結晶みたい。
目数を間違っていないか確認も兼ねてます。

今までのモチーフと比較すると↓

小さいすずらんモチーフ

ちっちゃ!!!

コレ以上小さいと、もう編み目が見えない。
・・・そろそろ老眼鏡が必要なんやろか???

でも使っている針も通りにくくなるので
これくらいが良いんじゃないかと思う。

コレはペンダントトップにする予定です。
つぼみ3個バージョンも作ってみたけど↓

イーネオヤ すずらんモチーフ

私はすずらんって花が葉っぱに包まれているイメージがあって
葉っぱをこんなふうにしたい→∪

・・・んだけど、
コレはあえてそれをグッとこらえてみました。

イーネオヤ すずらんモチーフ

やっぱり∪バージョンも作りたくなるなー。

でもでも、それもちょっとこらえて、
次は3本撚りを使って、「開いた花」を作ろう。

デザイン事務所で働いていた時の先輩のアドバイス
「ちょっとずつ違う2つより、はっきり違う2つを作るほうが良い」
を守っている、つもり。

ところで、「1本(2束)を分けてそれを何本撚り」って分かりにくいな。

糸の太さ

左は2/2
右は3/2
と表現したら、意味通じるかなぁ?

 

このすずらんモチーフの作品を出品する予定のイベント↓

「Porte Bonheur」(ポルトボヌール)
4月29日(水・祝)~5月11日(月)
乙女屋」さん「ギニョール」さんにて

ポルトボヌール

ではでは、また~ (○・ω・)ノ~